コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

pinch of HERB

  • HOME
  • HERBAL TEA
    • ハーブティーの作り方
    • ティーブレンドの作り方
    • ハーブティーの摂取量 早見表
  • RECIPE
    • レシピ一覧
    • ハーブに合う食材
  • USES
    • ハーブの保存方法
    • はじめてのハーブガイド
    • ハーブを安全に楽しむために
  • BENEFIT
    • 100のハーブの効能一覧
    • 100のハーブの禁忌一覧
    • 効能別ハーブリスト
  • ABOUT

ハーブコラム

  1. HOME
  2. ハーブコラム
2020-05-12 / 最終更新日時 : 2020-10-31 ran ハーブティー

ハーブティーの摂取量 早わかり表

ハーブティーの摂取量 早わかり表 ハーブティーは、飲む人の年齢や体重によって適量が異なります。 体質改善のためにハーブを取り入れる前にいま一度、ご自分の適量を知っておくと安心です。 お子様へハーブティーを与える際にも、表 […]

2020-03-27 / 最終更新日時 : 2021-05-11 ran ハーブコラム

アップルミントの香りが変わった!どうして?|香りが弱い・青臭い原因と解決法

この記事はこんな人におすすめ アップルミントの香りが弱くなってきた。育て方のせい? アップルミントが青臭い。これって本当にアップルミントなの? アップルミントの香りを強くする方法を知りたい! なんだか最近、アップルミント […]

2020-03-25 / 最終更新日時 : 2021-08-08 ran ハーブコラム

ミントの香りが弱いのには原因があった!香りを強くするには「大胆カット」が効果的

初心者にも育てやすいと言われるミントですが、実際に育ててみるとうまくいかないこともあります。 多くの人が悩むのは「ミントの香りが弱くなること」ではないでしょうか。 私も以前同じことで悩みました。うまく育っているのに、香り […]

2020-02-24 / 最終更新日時 : 2020-09-17 ran ハーブティー

毎日飲みたいハーブティーが決まる!朝~夜まで使えるハーブティー4つ

毎日の体調を整えるためのハーブティー 1日の中で、私たちの体調は刻々と変化しています。 朝に強いだるさがある 夜になると必ず憂鬱な気分になる 夕方からの疲労が激しく、夕食作りが辛く感じる 人によってパターンは色々ですが、 […]

2020-02-05 / 最終更新日時 : 2022-03-02 ran ハーブの使い方

フレッシュハーブでカクテル作り|ハーブカクテル【6種類】の基本の作り方

育てているハーブが大きくなってくると「ハーブのお酒を作ってみたい」と思う方も多いのではないでしょうか。 ハーブを添えたおしゃれなカクテル、いったいどうやって作っているんだろう? なんだか難しそう。 という印象があるかもし […]

2020-02-03 / 最終更新日時 : 2022-03-02 ran ハーブの使い方

ハーブティーよりも「おしゃれ」で「美味しい」|ハーブレモネードとは?

「家族やお客さまに、ハーブティーを出しづらい」 ということはありませんか? 独特のクセのあるハーブティーは、自分で飲むには良くても、そのまま人に出していいものかどうか悩みますよね。 そこでおすすめなのが「ハーブレモネード […]

2020-02-03 / 最終更新日時 : 2022-03-02 ran ハーブの使い方

美肌やダイエットに|おいしいハーブスムージーの作り方

ハーブスムージーは、私はアメリカで出合った賢いハーブの摂り方のひとつです。 ハーブスムージーは、  ハーブの栄養を丸ごと摂ることができる  苦手なハーブティーを無理して飲む必要がなくなる  腹持ちが良いのでダイエットに最 […]

2019-12-15 / 最終更新日時 : 2021-08-16 ran ハーブコラム

【赤ちゃんと子供のための】ハーブ完全ガイド

「子供にハーブを使った方がいいの?」 「ハーブを子供に使うにはどうすればいいの?」 というのは、子供の健康を守るという重要な役割を担っている母親なら一度は考えることなのではないでしょうか。 アメリカの調査では、母親の10 […]

2019-07-28 / 最終更新日時 : 2022-03-02 ran ハーブの使い方

おいしいハーブコーディアルシロップの作り方|基本レシピと8のアレンジレシピ

栄養がたっぷりで優しい甘さのハーブシロップ。 ハーブ好きの方なら、一度はハーブシロップを作ってみたいと思うのではないでしょうか。 私はインスタグラムをしているのですが、ラベンダーシロップのレシピを投稿したところ、たくさん […]

2019-04-24 / 最終更新日時 : 2020-09-02 ran ハーブ効能

【ハーブの一覧・効能】:人気のハーブ18選の効能の早見表。初心者がハーブを選ぶためのコツをご紹介

「どんなハーブを選べばいいのか分からない」 「ハーブがたくさんありすぎて、よく分からない」 という、ハーブの初心者の方におすすめのハーブを一覧表にしました。 どれも欧米で人気のハーブばかりです。 効能からハーブを選びたい […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

 

 平野 蘭
ハーバリスト、ハーブの専門家。「アメリカ仕込みのハーブ暮らし」を発信しています。
 [→詳しいプロフィールはこちら]

カテゴリー一覧

Drink / Tea
ハーブティー
ハーブウォーター
ハーブドリンク
ハーブスムージー
ハーブカクテル
ハーブティーブレンド

Health / Beauty
ハーブバス
ハーブのフットバス
ハーブスチーム
ハーブのうがい薬
ハーブリンス
ハーブコスメ
ハーブの湿布
ハーブ軟膏

Cooking
ハーブオイル
ハーブビネガー
ハーブシロップ
ハーブソルト
ハーブサラダ
ハーブ料理

Useful
ハーブを子供に使う
ハーブのポプリ
ハーブのギフト

新着記事

  • レモンバームのハーブウォーターの作り方|剪定したハーブのおいしい利用法
  • 【ローズマリーのおしゃれレシピ】海老のローズマリー焼き
  • 安いワインでも美味しくなる!|カモミールワインの作り方
  • 【ハーブのアブラムシ対策】ハーブについたアブラムシを取るには?食べても平気?
  • カモミールと大根のサラダ|カモミールの葉をおいしく活用
 このサイトに掲載されている内容は、ハーブの効果を保証するものではありません。ハーブを処方薬、治療薬の代わりに使うことは避けてください。また、妊娠中や授乳中、重い病気のある人、アレルギー症状のある人は、ハーブを使用する前に医師にご相談ください。
  • このサイトについて
  • サイトマップ
  • 免責事項
  • 参考文献
  • お問い合わせ
  • Instagram
  • Pinterest

Copyright © pinch of HERB All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • HOME
  • HERBAL TEA
    • ハーブティーの作り方
    • ティーブレンドの作り方
    • ハーブティーの摂取量 早見表
  • RECIPE
    • レシピ一覧
    • ハーブに合う食材
  • USES
    • ハーブの保存方法
    • はじめてのハーブガイド
    • ハーブを安全に楽しむために
  • BENEFIT
    • 100のハーブの効能一覧
    • 100のハーブの禁忌一覧
    • 効能別ハーブリスト
  • ABOUT
PAGE TOP