コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

pinch of HERB

  • HOME
  • HERBAL TEA
    • ハーブティーの作り方
    • ティーブレンドの作り方
    • ハーブティーの摂取量 早見表
  • RECIPE
    • レシピ一覧
    • ハーブに合う食材
  • USES
    • ハーブの保存方法
    • はじめてのハーブガイド
    • ハーブを安全に楽しむために
  • BENEFIT
    • 100のハーブの効能一覧
    • 100のハーブの禁忌一覧
    • 効能別ハーブリスト
  • ABOUT

ハーブコラム

  1. HOME
  2. ハーブコラム
2021-05-11 / 最終更新日時 : 2021-05-12 ran ハーブコラム

【ハーブのアブラムシ対策】ハーブについたアブラムシを取るには?食べても平気?

先日、ミントの茎にびっしりとついたアブラムシを発見しました。 アブラムシ、しつこいですよね。 ハーブ栽培はアブラムシとの戦いとも言えます。 水をかけるだけでは取りのぞけないアブラムシ。 どうすれば取ることができるのか、そ […]

2021-03-29 / 最終更新日時 : 2021-08-07 ran ハーブコラム

おすすめ記事

新着レシピや人気記事など、おすすめの記事をご紹介します。 ラベンダーシロップ ミントシロップ レモンバームウォーター タイムのピクルス 海老のローズマリー焼き タイムシロップ ハーブのタルタルソース ハーブ軟膏の作り方 […]

2021-03-26 / 最終更新日時 : 2021-05-06 ran ハーブコラム

生活に役立つハーブリスト|虫よけ・掃除・サシェ

「ハーブはハーブティーしか使っていない」という方は、損しているかもしれません。 なぜなら、ハーブは生活のさまざまなシーンに活用できるからです。 使い切れないフレッシュハーブやドライハーブ、ずっと家に残っているエッセンシャ […]

2021-03-25 / 最終更新日時 : 2021-05-06 ran ハーブコラム

美容に役立つハーブ8つ|効能と使い方を解説

「ハーブは健康に良い」というイメージがあるかもしれませんが、実は、美容のジャンルでもたくさんのハーブが活躍しています。 市販の化粧品の材料欄を見ると、ときどき「〇〇エキス」のように、ハーブの名前を見つけることができます。 […]

2021-03-22 / 最終更新日時 : 2021-05-06 ran ハーブコラム

料理に役立つおいしいハーブ9選

「ハーブは料理に必要ない」 と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、ハーブは料理のおいしさを引き立てるための大切な食材です。 あなたもきっと、普段からニンニクやショウガを使って料理に風味付けをしているのではないでしょ […]

2021-03-16 / 最終更新日時 : 2021-05-06 ran ハーブコラム

初心者でも育てやすいハーブ6選と育て方のコツ

スーパーで毎回ハーブやハーブティーを買い続けるのって大変ですよね。かなりの出費になります。 ハーブをよく使うになってきたなと感じたら、思い切ってご自分でハーブを育ててみることをおすすめします。 自家製のハーブは0円です。 […]

2021-02-02 / 最終更新日時 : 2021-05-06 ran ハーブコラム

フレッシュハーブがないときの解決法|ドライハーブで置きかえOKの簡単ルール

作りたいレシピを見たときに、材料欄の「フレッシュハーブ」という文字を見て、こう思ったことはありませんか? 「ドライハーブなら家にあるのに・・・」 ハーブを育てている方でも、1年中好きなときにフレッシュハーブが採れるという […]

2020-11-22 / 最終更新日時 : 2021-05-06 ran ハーブコラム

ハーブの保存は手抜きでOK|おいしく長持ちさせる方法

料理にきれいな彩りや爽やかな風味を添えるフレッシュハーブたち。 「いざ料理に使おうと思うとしたら、冷蔵庫ですでにしなびていた」という経験はありませんか? ハーブはどれもデリケートで長持ちしないのが難点です。 しかしながら […]

2020-11-18 / 最終更新日時 : 2021-05-06 ran ハーブコラム

ローズマリーの保存法【7通り】おいしく長持ちさせる方法

お料理に大活躍するローズマリーですが、使う量はいつも少しだけですよね。 「どうしても余らせてしまう」 「おいしいままで保存しておきたい」 と思う方も少なくないと思います。 この記事では、ローズマリーをおいしく保存する方法 […]

2020-11-15 / 最終更新日時 : 2021-05-06 ran ハーブコラム

ハーブとは?|ドライ・フレッシュの違いと使い分け

「ハーブってそもそも何なの?」 と考えたことはありませんか? どのような植物が「ハーブ」と呼ばれているのか、そして「ドライハーブ」「フレッシュハーブ」の意味や使い分けなど。 知っているようで知らないハーブの基本をご紹介し […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

 

 平野 蘭
ハーバリスト、ハーブの専門家。「アメリカ仕込みのハーブ暮らし」を発信しています。
 [→詳しいプロフィールはこちら]

カテゴリー一覧

Drink / Tea
ハーブティー
ハーブウォーター
ハーブドリンク
ハーブスムージー
ハーブカクテル
ハーブティーブレンド

Health / Beauty
ハーブバス
ハーブのフットバス
ハーブスチーム
ハーブのうがい薬
ハーブリンス
ハーブコスメ
ハーブの湿布
ハーブ軟膏

Cooking
ハーブオイル
ハーブビネガー
ハーブシロップ
ハーブソルト
ハーブサラダ
ハーブ料理

Useful
ハーブを子供に使う
ハーブのポプリ
ハーブのギフト

新着記事

  • レモンバームのハーブウォーターの作り方|剪定したハーブのおいしい利用法
  • 【ローズマリーのおしゃれレシピ】海老のローズマリー焼き
  • 安いワインでも美味しくなる!|カモミールワインの作り方
  • 【ハーブのアブラムシ対策】ハーブについたアブラムシを取るには?食べても平気?
  • カモミールと大根のサラダ|カモミールの葉をおいしく活用
 このサイトに掲載されている内容は、ハーブの効果を保証するものではありません。ハーブを処方薬、治療薬の代わりに使うことは避けてください。また、妊娠中や授乳中、重い病気のある人、アレルギー症状のある人は、ハーブを使用する前に医師にご相談ください。
  • このサイトについて
  • サイトマップ
  • 免責事項
  • 参考文献
  • お問い合わせ
  • Instagram
  • Pinterest

Copyright © pinch of HERB All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • HOME
  • HERBAL TEA
    • ハーブティーの作り方
    • ティーブレンドの作り方
    • ハーブティーの摂取量 早見表
  • RECIPE
    • レシピ一覧
    • ハーブに合う食材
  • USES
    • ハーブの保存方法
    • はじめてのハーブガイド
    • ハーブを安全に楽しむために
  • BENEFIT
    • 100のハーブの効能一覧
    • 100のハーブの禁忌一覧
    • 効能別ハーブリスト
  • ABOUT
PAGE TOP