【ハーブ選びに役立つ】効能別ハーブリスト
数あるハーブの中から自分に合った効能のハーブを選ぶのはなかなか難しいですよね。
この記事では、体の不調ごとにおすすめのハーブをリストアップしてご紹介しています。ハーブ選びにぜひお役立てください。
目次
1 風邪・インフルエンザ
2 疲れが取れない
3 PMSの症状が辛い
4 妊娠中の不調
5 ストレスがたまっている
6 眠れない
7 リストのまとめ
効能別ハーブリスト
以下にご紹介するハーブはすべてハーブティーとして飲むことができます。同じ効能のリストにあるハーブ同士をブレンドして飲むのもおすすめです。
風邪とインフルエンザ
ヤロウ | 止まらない鼻水に |
ペパーミント | 発熱や頭痛に効果的 |
シナモン | 体を温め悪寒を抑える |
エキナセア | 免疫力を高めて治りを早める |
リコリス | 喉の痛みを軽減 |
セージ | 喉を除菌、ウイルスを侵入させない |
詳細はこちら 【子供・妊娠中にも使える】風邪の治りを早める25のハーブ|7レシピつき |
疲れが取れない
エキナセア | 慢性的な疲労の回復をサポート |
ネトル | 老廃物の排出を助ける |
ギンコウ | 脳の疲労に効果的 |
カモミール | 神経の疲労を癒す |
ローズマリー | 疲れた体にエネルギーを与える |
ハイビスカス | 豊富な栄養で疲労回復を助ける |
詳細はこちら 「疲れた」が口癖になっているあなたへ|おすすめの疲労回復ハーブをタイプ別に紹介 |
PMSの症状が辛い
チェストツリー | ホルモンバランスを整える |
バーべイン | イライラや不安に効果的 |
バレリアン | 中枢神経に働きかけて精神を安定させる |
ローズマリー | 過剰なエストロゲンの分泌をおさえる |
セントジョンズワート | うつ症状を軽減 |
ダンデライオン | 生理太りの改善に |
詳細はこちら 【タイプ別で選ぶ】PMSのハーブティー|実際に試した感想など |
妊娠中の不調
ラズベリーリーフ | 陣痛やつわりを和らげる |
リンデン | 妊娠中の不安や緊張に |
カモミール | つわりや不眠を軽減 |
コーンシルク | むくみをすっきりさせる |
ジンジャー | つわりや胸やけに |
ラベンダー | 妊娠中のイライラを落ち着かせる |
詳細はこちら 妊娠中のハーブティー|おすすめのハーブと安全な飲み方 レシピ5つ付き |
ストレスがたまっている
カモミール | 不安や緊張で眠れないときに |
リンデンフラワー | 張りつめた神経をゆるめる |
レモンバーム | 落ち込んだ気持ちを明るくする |
セントジョンズワート | 軽度のうつの自然薬として使われている |
パッションフラワー | 天然の精神安定剤 |
ラベンダー | 悲しみや不安が強いときに |
詳細はこちら リラックス効果のあるハーブティー16選|5つのレシピつき |
眠れない
ラベンダー | ストレスが原因の不眠の改善を助ける |
セントジョンズワート | うつの症状を伴う不眠を軽減 |
カモミール | 疲れているのに眠れないときに |
パッションフラワー | 睡眠促進の効果が強い |
キャットニップ | 消化不良が原因の不眠に |
バレリアン | 強い効果を持つ不眠症のためのハーブ |
詳細はこちら スリープティー|就寝前のリラックスハーブティーの作り方 |