2023-02-23 / 最終更新日時 : 2023-10-05 ran ハーブコラム春のハーブを使って「若返り」 春は「再生」と「若返り」の時期だとご存知でしたか? 寒くて暗い冬から温かな日差しの春に変わる時 ハーブたちは光合成をがんばり出します。 種から芽を出すというところからして、ハーブはものすごい生 […]
2023-02-14 / 最終更新日時 : 2023-10-05 ran ハーブコラムハーブは五感を使わないと効果が半減! あなたは、ハーブティーを飲む時に、ハーブの香りや味に何か力をもらったような不思議な気持ちになったことはありませんか? これは「ハーブの効能と五感はリンクしている」ために起こります。 心へハーブをはたらきかけるなら特に、こ […]
2023-02-09 / 最終更新日時 : 2023-10-05 ran ハーブコラム8年勉強して分かった|ハーブを勉強する上で一番大事なこと ハーブを勉強しているけど終わりが見えない ハーブの発信をして批判が来るのが怖い お客様へ自信を持ってハーブを提案できない というお悩みを抱えていませんか? 今回の記事では、ハーブを勉強したり発信していく上での大事な […]
2023-02-03 / 最終更新日時 : 2023-02-03 ran ハーブコラム育てやすいハーブ4選 こちらもおすすめ 前回の配信はこちらです↓ 見逃した方はぜひチェックしてみてくださいね。 なぜハーブティーにする必要があるの?
2023-01-27 / 最終更新日時 : 2023-10-05 ran ハーブコラムなぜハーブティーにする必要があるの? ハーブティー作るのがめんどくさい! もうハーブをそのままむしゃむしゃ食べちゃおうかな! と私はよく思います。 ですが薬効のことを考えると、「ハーブを丸ごと食べればOK!」という話でもないんです。 なぜハーブ […]
2022-11-17 / 最終更新日時 : 2023-10-05 ran ハーブコラムハーブを使うタイミング、間違えていませんか?|ハーブを使う時期を見極めて正しくハーブを使う 「私って元気だから、ハーブティーはまだいいかなと思っていて。何か不調が出たら考えますけど、今はいらないですよね」 買い物の際、お店の人と世間話をしていた時に上のような話をお聞きしました。 このことについてみ […]
2022-11-08 / 最終更新日時 : 2022-11-08 ran ハーブコラム同じ効能のハーブって何が違うの? 「同じ効能を持つハーブの中から、どうやって私に合うハーブを選んだらいいの?」と思ったことはありませんか? よく見てみると、ハーブの効能ってお互いかぶりまくりなんですよね。 たとえば消化促進の作用で言うと、 […]
2022-10-19 / 最終更新日時 : 2022-11-16 ran ハーブコラム私の不調が薬膳では良くならなかった理由 たくさんの健康情報があふれている世の中。 ハーブと比較されやすいものに「薬膳」があります。 実は私は、ハーブを使う前には薬膳に頼っていました。 ですが、私の不調は薬膳では改善しなかったんです。 なぜ薬膳では不調が良くなら […]
2022-10-06 / 最終更新日時 : 2022-11-16 ran ハーブコラム秋冬に気になる「せき」、ハーブでどうケアする? ここ数日ですっかり寒くなってきて、体の冷えや空気の乾燥が気になり始めた方も多いのではないでしょうか。 お客様からは、コロナの後遺症で咳(せき)がよく出るようになったお声もお聞きしました。 咳の症状も人それぞれ、様々な原因 […]
2022-09-29 / 最終更新日時 : 2022-11-16 ran ハーブコラムハーブを使って変われる人、変われない人の違い ハーブの仕事をして思ったのは、「ハーブを使って変われる人」と「ハーブを使っても変われない人」がいるということです。 今回は、あなたがハーブで自分を変えるまでのプロセスを早めるためのヒントをお伝えします。 ハーブを使って変 […]