2020-12-07 / 最終更新日時 : 2020-12-07 ran ハーブレシピ 【子供も大好きな味】ローズマリーのガーリックライス 風味豊かなガーリックライスのレシピをご紹介します。香ばしいガーリックの風味とローズマリーの香りが絶妙な組み合わせ。普通のガーリックライスにはないコクを楽しむことができます。目玉焼きやステーキを添えてもおいしいです。 ロー […]
2020-11-26 / 最終更新日時 : 2020-11-26 ran ハーブレシピ 【子供でも飲みやすい】アボカドとミントのスムージー 栄養たっぷり・子供でも飲みやすい「アボカドとミントのスムージー」のレシピをご紹介します。 レシピの特徴 毎日飲むとBMI減少の効果が期待できます 整腸作用のあるアンチエイジング ドリンク 青臭さを消したクリーミーな […]
2020-11-23 / 最終更新日時 : 2020-11-23 ran ハーブレシピ ごはんのお供に|バジルのにんにく醤油漬け 保存期間の短いバジルは、しょうゆに浸けてしまうのがおすすめ。 しょうゆに浸けたバジルは大葉よりも肉厚で香りが強く、食べ応えがあります。 ぜひ、にんにくとバジルの王道の組み合わせを和風で楽しんでみてください。 ごはんのお供 […]
2020-11-22 / 最終更新日時 : 2020-11-22 ran ハーブコラム ハーブの保存は手抜きでOK|楽に長持ちさせる方法 料理に彩りや独特の風味を添えるフレッシュハーブたち。ハーブはどれもデリケートで長持ちしないのが難点ですよね。 以前の私は、ハーブの保存に手間をかけていました。 キッチンペーパーで優しくくるんで、ジップロックに入れて、野菜 […]
2020-11-15 / 最終更新日時 : 2020-11-18 ran ハーブコラム ハーブとは?種類と効能、使い方|育てやすいハーブ9選 「ハーブってそもそも何なの?」 「育てるとどんなメリットがあるの?」 ハーブが気になっているものの、いまいちよく分からないという方も多いのではないでしょうか。 ハーブと呼ばれている植物は数千種類もあり、その効能や使い道も […]
2020-11-12 / 最終更新日時 : 2020-11-18 ran ハーブティー 【自家製ハーブティーブレンドの作り方】相性の良い/悪い組み合わせとは? この記事で分かること ・ハーブティーブレンドの良い/悪い組み合わせ ・人気のハーブで作るハーブティーブレンドレシピ ハーブティーを飲むようになると挑戦してみたくなるのが「ハーブティーのブレンド」ではないでしょうか。 ブ […]
2020-11-07 / 最終更新日時 : 2020-11-18 ran ハーブ保存 【イタリアンパセリの保存】冷蔵・冷凍保存でおいしく使い切る 「イタリアンパセリがたくさんあって使い切れない」 ということはありませんか? ついつい「多量消費」ということが頭に浮かぶと思います。 しかし、イタリアンパセリは少量でこそおいしく使うことのできる食材です。 慌てて大量消費 […]
2020-11-05 / 最終更新日時 : 2020-11-18 ran ハーブティー 摘みたてがおいしい!贅沢ハーブティーの作り方 摘みたてのハーブは、一番おいしいハーブティーを作ることのできる「最高のタイミング」です。 ハーブティーでほっと一息すると、みるみると力が湧いてくる気がするのは、摘みたてならではの生命力がハーブティーに含まれるからです。 […]
2020-10-23 / 最終更新日時 : 2021-01-01 ran ハーブティー ターメリックティーの効能と味は?|おいしい作り方とレシピ3つ インドの女性たちが美容のためにこぞって飲んでいる「ターメリックティー」は、今や欧米でも大人気です。 日本では二日酔いの人が飲むもののように思われがちですが、実は、ターメリックティーには女性にうれしい効能がたくさんあります […]
2020-10-11 / 最終更新日時 : 2020-12-02 ran ハーブレシピ 食べ始めると止まらない!|赤玉ねぎとタイムのピクルスの作り方 今回は、私が何度も作っているピクルスのレシピをご紹介します。 普通の玉ねぎよりも辛味の少ない「赤玉ねぎ」を使い、「タイム」と「レモン」で香りを付けるので、1品料理としてもモリモリ食べれてしまう、酸味の穏やかなピクルスです […]