【簡単カクテルレシピ】ミントとイチゴのモスコミュール
イチゴのおいしい季節に作りたい、甘酸っぱいカクテルレシピをご紹介します。
ジンジャーエールを使えば、5分で完成してしまう簡単レシピです。
お酒はウォッカを使いますが、炭酸水にかえてノンアルカクテルにすることもできます。
ミントとイチゴのモスコミュールの作り方
Ingredients ー材料ー
レシピに必要なのは、ミントとイチゴ、そしてジンジャーエールとお酒(ウォッカ)です。
レシピでは、ウォッカは「スミノフ」、ジンジャーエールは「カナダドライ」を使っていますが、手に入りやすいものを使ってみてくださいね。
できあがりの量 1杯分
・ フレッシュミントの葉 … 4~5枚
・ いちご … 3個
・ ジンジャーエール … 120ml
☆ ウォッカ(※) … 60ml
☆ ライム果汁(レモン果汁で代用可) … 大さじ1
☆ 氷 … 適量
※ ノンアルコールカクテルにする場合には、①ウォッカを炭酸水に変えるか、②ウォッカを省略してジンジャーエールを多めにするかのどちらかで調節してみてくださいね。
Tools ー必要な道具ー

カクテル作りに使う道具「マッシャー」
カクテル作りには「マッシャー」という果物やハーブをつぶすための道具があると便利です。
マッシャーがない場合には「木のスプーンの持ち手部分」か「すり鉢とセットになっている木の棒」で代用することができます。
金属のスプーンで行うとグラスに傷がつきますのでご注意ください。
Instructions ー作り方ー
1 グラスに、半分に切ったイチゴとミントの葉を入れます。
2 イチゴとミントをマッシャーでつぶします。
3 ☆の材料を入れたら、グラスの上の線までジンジャーエールを注ぎます。お好みでミントを飾ったらできあがり。
Tips ーレシピのポイントー
イチゴとミントをつぶすことで、両方の風味がドリンク全体に回りやすくなります。
少し力を入れて、いちごの形が崩れる程度までつぶしましょう。
レシピのアレンジ
今回のレシピでご紹介した「モスコミュール」。
よく聞く名前ですが、いまいちピンと来ないという方も多いのではないでしょうか。
モスコミュールとは、ウォッカとジンジャーエールで作るカクテルのことです。
味にくせがないので、女性に大人気のカクテルです。
世界中にはさまざまなモスコミュールが存在し、自在にアレンジしてもOKのカクテルなのです。
もちろん、今回のレシピもアレンジができます。
イチゴの代わりにブルーベリーやラズベリーを入れてもとってもおいしいですし、ライムをレモンやオレンジに変えると甘味に変化が出ます。
ご自宅にあるフルーツで、モスコミュールのアレンジを楽しんでみてくださいね。
モスコミュールにおすすめのフルーツ
ライム、いちご、レモン、オレンジ、グレープフルーツ、ブドウ、ブルーベリー、ラズベリー、桃など