【ラベンダーと砂糖だけ】優しい香りのラベンダーシロップ|コーディアルドリンクのレシピつき
ラベンダーシロップ
ラベンダーと砂糖だけで作る簡単シンプルな「ラベンダーシロップ」のレシピをご紹介します。ポプリのような強い香りになりがちなラベンダーシロップは、分量を調整することで、ふんわりと心地よい香りのシロップにすることができます。
おいしいラベンダーシロップの作り方を、「ラベンダーのコーディアルドリンク」のレシピと合わせて、写真つきで詳しく解説していきます。
ラベンダーシロップの作り方
Ingredients ー材料ー
出来上がりの目安:1週間で使い切れる量(約125ml)
・ ラベンダー(ドライハーブ)…大さじ3
・ 白砂糖 … 1/2カップ
・ 水 … 1/2カップ
Instructions ー作り方ー
1 すべての材料を鍋に入れます。
2 鍋を火にかけ、沸騰させます。スプーンでよく混ぜ、砂糖を完全に溶かしたら火から下ろします。
3 鍋のふたを閉めてあら熱を冷まします。(目安:20分)
4 耐熱容器の上に茶こしを重ね、シロップを注ぎます。茶こしに残ったラベンダーをスプーンで軽く押し、残りのシロップを出し切ります。
5 ラベンダーシロップのできあがりです。保存容器に移し替えて冷蔵庫で保存しましょう。
ラベンダーシロップの保存方法
冷蔵保存:1~2週間
ラベンダーシロップは、密閉できる保存瓶に移し替えて冷蔵庫で保存します。カビが生えやすいので、なるべく早く使い切ることをおすすめします。ゆっくりと少しずつ使いたい場合には、冷凍保存がおすすめです。
ハーブシロップをおいしく保存する3つの方法|冷蔵・冷凍・真空
ラベンダーのコーディアルドリンクの作り方
ふんわりと春の香りの漂うラベンダーシロップは、コーディアルドリンクにぴったりです。タイムも加えて風味にコクを出しましょう。
Ingredients ー材料ー
出来上がりの量 1杯分
・ ラベンダーシロップ … 大さじ2
・ 炭酸水 … 200ml
・ レモンスライス(飾り用) … 1/4枚
・ タイム(飾り用) … 1枝
・ 氷 … 3~4個
Instructions ー作り方ー
2 甘さ控えめのレシピなので、味見をしてシロップを追加してください。
3 お好みでレモンスライスとタイムをトッピングすると華やかになります。
他にも使い方いろいろ
ラベンダーシロップは、コーディアルドリンク以外にも色々な使い道があります。
ハーブティーに混ぜる
ハーブティーにラベンダーシロップを小さじ1ほど混ぜて、春の香りを足してみましょう。ラベンダーシロップに合うハーブティーは、ミント・カモミール・ハイビスカス・ローズヒップ・レモンバーム・ローズティーなどです。
お菓子作りに
ラベンダーシロップは、クッキーやケーキなどの焼き菓子作りにぴったりです。ホイップクリームの泡立て時に加えれば、パステルカラーのかわいいクリームにすることもできます。春をお祝いするイースターのお菓子作りにぜひ活用してみてくださいね。
即席のリラックスティーとして
ラベンダーシロップにはもちろん、ラベンダーの効能も含まれています。ラベンダーシロップをお湯で割れば、即席のリラックスティーに。午後のティータイムにぜひお試しください。