3ステップで完了!おいしいハーブティーの入れ方|基本から応用まで
おいしいハーブティーとは
フレッシュでもドライでも、ハーブは新鮮なものを使い、香りをじっくりと楽しむ ― それがおいしいハーブティーです。できたてのハーブティーをじっくりと楽しむレシピ、冷やしてアイスティーとして楽しむレシピなど、ハーブティーの基本から応用までのレシピをご紹介します。
目次
1 ハーブティーは3ステップで作れる
2 ドライハーブで作るハーブティー
3 フレッシュハーブで作るハーブティー
4 ティーバッグで作るハーブティー
5 アイスハーブティーの作り方
6 ハーブラテの作り方
ハーブティーは3ステップで作れる
ハーブティーはすべて、3ステップで作ることができます。
ハーブティーの基本は、「ティーポットにお湯を注ぐ」「蒸らす」「ハーブをこす」です。
緑茶と同じなので簡単ですね。
お手持ちのハーブで、ぜひ色々なハーブティー作りに挑戦してみてください。
ドライハーブで作るハーブティー
Ingredients ー材料ー
※できあがりの量 1杯分
・ ドライハーブ … 小さじ山盛り1杯
・ 沸かしたお湯 … 250ml
Instructions ー作り方ー
1 ティーポットにハーブを入れ、沸かしたお湯を注ぎます。
2 フタをして10~20分蒸らします。
3 茶こしでハーブをこしながらカップに注いだらできあがり。
Tips ーレシピのポイントー
蒸らし時間はお好みで調整
ローズマリーやセージなど、苦味の出やすいハーブなら蒸らし時間を10分に。効能をしっかりと引き出したいのなら20分にします。おすすめは、両者の中間である「15分」です。苦味が少なく、効能も含まれる、ちょうど良いハーブティーを作ることができます。
フレッシュハーブで作るハーブティー
Ingredients ー材料ー
※できあがりの量 1杯分
・ フレッシュハーブ … 大さじ山盛り1杯
・ 沸かしたお湯 … 250ml
Instructions ー作り方ー
1 ハーブをティーポットに入れます。大きなハーブは手で割いておきましょう。
2 ハーブ全体に沸かしたお湯をかけ、フタをして5~10分間蒸らします。
3 カップに注いだらできあがり。(お好みでハーブをこしてください)
Tips ーレシピのポイントー
ハーブをちぎって香り豊かに
フレッシュハーブの香りを楽しむために、大きな葉は手でふたつにちぎり、小さい葉は軽くもんでからティーポットに入れましょう。ただし、ローズマリーやセージなどの苦味の強いハーブは、もみすぎると苦味が増すので注意が必要です。
ティーバッグで作るハーブティー
Ingredients ー材料ー
※できあがりの量 1杯分
・ ティーバッグ … 1袋
・ 沸かしたお湯 … 200ml
Instructions ー作り方ー
1 ティーバッグをカップに入れ、沸かしたお湯を注ぎます。
2 受け皿(または小皿)をかぶせてフタをし、2~3分待ちます。
3 ティーバッグを取り除いたらできあがり。
Tips ーレシピのポイントー
自分でティーバッグを作ることも
「お茶パック」にハーブを入れれば、オリジナルのティーバッグを作ることもできます。その際には、ハーブは細かく砕いてから入れます。アールグレイなどの紅茶とブレンドするのもおすすめです。
アイスハーブティーの作り方
Ingredients ー材料ー
※できあがりの量 1杯分
・ ドライハーブ … 小さじ山盛り2杯
(またはフレッシュハーブ … 大さじ山盛り2杯)
・ 沸かしたお湯 … 200ml
・ 氷 … 4~5個
Instructions ー作り方ー
1 ドライハーブティー、またはフレッシュハーブティーを作ります。
2 グラスにたっぷりの氷を入れ、ハーブティーを一気に注ぎます。
3 お好みでフレッシュハーブやレモンを飾ればできあがり。
Tips ーレシピのポイントー
ハーブの量を2倍にして薄まるのを防ぐ
ホットハーブティーを氷の上から注いで一気に冷やすのが、おいしいアイスティーを作る秘訣です。しかし、氷でハーブティーが薄まってしまうのが気になるところ。ハーブティーを薄めないためにも、はじめからハーブの量を増やし、2倍の濃さのハーブティーを作っておきましょう。
ハーブラテの作り方
Ingredients ー材料ー
※できあがりの量 1杯分
・ ドライハーブ … 小さじ山盛り2杯
(またはフレッシュハーブ … 大さじ山盛り2杯)
・ 沸かしたお湯 … 150ml
・ 牛乳 … 50ml
Instructions ー作り方ー
1 ハーブをティーポットに入れ、沸かしたお湯を注ぎます。
2 フタをしめて20分間蒸らしたら、ハーブをこします。
3 ハーブティーをカップの8分目まで注いだら、牛乳を注いでできあがりです。
Tips ーレシピのポイントー
牛乳は常温にしておく
冷たい牛乳を注ぐとハーブティーがぬるくなってしまいます。牛乳は常温に戻しておくか、軽く温めておきましょう。600Wの電子レンジに1分ほどかければ、程よく温まります。さらに、牛乳が温かいうちに泡立てればハーブカプチーノにもなります。100円ショップでもミルクフォーマー(ミルク泡だて器)が売っているので、ぜひ挑戦してみてくださいね。