美肌やダイエットに|おいしいハーブスムージーの作り方
ハーブのスムージー
苦いハーブもおいしく摂れる!ハーブスムージーの基本の作り方をご紹介します。フレッシュハーブ・ドライハーブでのそれぞれの作り方、おすすめのハーブとフルーツも解説します。
フレッシュハーブのスムージーの作り方
フレッシュハーブのスムージーは、一般的なスムージーと同じ方法で作ります。ハーブには風味の強いものも多いので、水の代わりに牛乳やヨーグルトを使って味を和らげることもできます。春に収穫した柔らかいハーブを使うのが美味しいスムージーを作る秘訣です。
Ingredients ー材料(3~4杯分)ー
・ フレッシュハーブ … ひとつかみ
・ フルーツ … 1カップ
・ 水 … 1カップ
・ 甘味(砂糖やハチミツなど) … 大さじ1
Instructions ー作り方ー
1 すべての材料を1分間ミキサーにかけます。
2 味見をして、甘みが足りなければ「甘味」の材料を追加します。
レシピのアレンジ
材料の「水」の代わりに牛乳・ヨーグルトを使うと、ハーブの苦味を消すことができます。
おすすめのハーブ
ミント、バシル、レモンバーム、ダンデライオン、オレガノなど。
ドライハーブのスムージーの作り方
生で手に入らないハーブは、ドライハーブティーを使ってスムージーを作りましょう。フルーツと合わせれば、苦いハーブティーも美味しく飲むことができます。バナナやパイナップルなどの甘味の強いフルーツと合わせるのがおすすめです。
Ingredients ー材料(3~4杯分)ー
・ ハーブティー … 1カップ
・ フルーツ … 1カップ
・ レモン汁 … 大さじ1
・ 甘味(砂糖やハチミツなど) … 大さじ1
・ 牛乳(またはヨーグルト) … 1/2~1カップ
※ 事前にハーブティーを作っておいて、冷蔵庫で冷やしておきます。
Instructions ー作り方ー
1 すべての材料を1分間ミキサーにかけます。
2 味を見て、甘味と牛乳、またはヨーグルトをさらに追加してください。
おすすめのハーブティー
ハーブスムージーは、基本的にどんなハーブティーを使っても美味しく作ることができます。ハーブティーとフルーツとの組み合わせの相性をご紹介します。
柑橘系フルーツに合うハーブティー
ジンジャー、カモミール、カレンデュラ、ミント、レモンバーム、レモンバーベナ、レモングラス、レモンピール、オレンジピール
ベリー系フルーツに合うハーブティー
ホーソン、ミント、セージ、ネトル、ハイビスカス、ローズ、ローズヒップ、ローズマリー、タイム、ラベンダー
どんなフルーツとも相性の良いハーブティー
ハイビスカス、ミント、バジル、レモンバーム
こちらの記事もおすすめ
ドライハーブティーの作り方は次の記事を参考にしてみてください。